ちびっこスターズ合宿 3日目
スタジオエクセの中野です。
楽しかった合宿が終わってしまいました。
準備にとても時間がかかるのに、始まってしまえば、「あっ」と言う間です。
今は、可愛い子供達の声が聞こえてこないので、とても淋しいです。
今日、私は、テニスコートの担当だったのに、あいにくの雨。
外チームのお兄さん、お姉さん達も体育館で練習する事になりました。
体育館がある施設で、本当に助かります。
みんなそろって、一緒にストレッチをするのは、初めてでした。
佐藤先生の掛け声に合わせて、しっかり準備体操をしました。
ひよこチームの練習です。
今回の合宿で、初めてテニスをしたお友達も、3日目になると、しっかりとボールを打てるようになり、とても嬉しく思いました。
ボールを当たる瞬間まで見る事が上手になりました。
フォームも決まってきました。
お兄さん達の動きはきびきびと、かっこいいです。
練習の合間には、しっかり水分補給。
みんな良い笑顔です。
一番小さいお友達の試合勘を育てる為に、ビーチボールを使って転がしテニスをしました。
打ちたい方向に面を作る事が、自然に身について、本人達もとても楽しそうで、
「もっとやりたい!」とエンドレスになりそうでした。
大きなお友達はポーチの練習をしました。
次々とボールが出て来て、すごい運動量ですが、みんなしっかり足を動かし、とても楽しそうでした。
一人1球で、どんどんポーチに出てボレー。
ミスなく、30回も続きました。
さすがですね😊
ハムスターチーム、シマウマチーム、チーターチーム全員そろって写真を撮りました。
私は、練習時間の写真担当だったので、プレー中の写真しかアップできませんでしたが、各スタッフは、グループのお友達の写真をそれぞれに撮ってくれています。
佐藤先生は、食事タイムや、勉強タイムなど、テニス以外の全員が集まる時間に、写真をたくさん撮ってくださっています。
全ての写真をアルバムに仕上げ、ご覧いただくように致しますので、楽しみにお待ちください。
ちびっこスターズの合宿は、テニスだけが上手になる為の合宿ではありません。
テニスを手段に使って、人間力を伸ばす事が大きな「ねらい」です。
テニスは、シングルスとダブルスがあって、そこが良いのです。
自分のパフォーマンスを上げることだけでなく、ペアになった相手と心を合わせたり、励まし合ったりし、人の立場を考えるチャンスが与えられます。
又、テニス以外の時間には、大きなお友達が小さなお友達のお世話をし、グループ内で思いやりある行動をする事で、人間力が育ちます。
京都駅での東京チームと京都チームのお別れのシーンでは、毎年、涙が見られます。
今日も、6年生のお姉さんとのお別れが辛くて、なかなか泣き止めない姿が見られました。
このお別れタイムは、毎回、私もウルウルしてしまいます。
帰りの堅田駅では、もう春合宿の話が出ていました。
「春も行くよね? また、一緒に行こうね。」など聞こえて来て、本当に微笑ましく思いました。
私達スタッフも、とても楽しい合宿で、大人が全員、心から楽しんでいるので、子供達にもそれが伝わるのだと思います。
子供達は、良い時ばかりではなく、喧嘩をしたり、人に迷惑をかけたり、約束が守れなかったりする場面があります。
そこは、見逃さず、どうすれば良かったのかを必ず話し合い、時には「ごめんなさい。」を言ってもらう事がありました。
「ごめんなさい。」を言ってもらうと、みんなすぐに「いいよ。」と言ってくれるので、助かりました。
男子チームは、ギャングエージが多く、お風呂や更衣室でおふざけが過ぎて、他のお客様からお叱りを受ける事がありました。
サウナのドアを何回も開けたり、水風呂で水の掛け合いをしたり、大声で叫び合ったり、、、
1日目のお風呂タイムが残念だったので、壁に貼ってある「黙浴」を説明をしました。
2日目はお風呂タイムの前に、かなり約束をしたのですが、やはり騒いでしまった人がいて、
「言う事を聞いてくれない。」と言いに来たお友達がいました。
この辺の自覚が育ってきて、けじめが付けられるようになってくれたらと願います。
時々、涙が見られる場面がありましたが、それぞれの涙を乗り越える事で、一回り成長したように見えました。
コロナ禍で、3年ぶりに、合宿が行えた事は、大きな喜びでした。
参加者のみんなが、3日間、発熱せずに元気に過ごしてくれた事、本当にホッとしています。
2~3日後まで、発熱なく元気でいてくれたら、と願うばかりです。
私の心は、もう春合宿に向いています。
今回、子供達が喜んでくれた事を忘れずに、次の春合宿に活かしたいと思います。
次は、修善寺温泉のマリオットホテルで行います。
お楽しみに\(^o^)/
中野嘉子でした。