2・3歳児クラス
アーティスティック・スタジオ(お絵描き・リトミック)
脳の発達は、視覚と聴覚から始まります。感性を豊かに育て、知能を伸ばすことを目指している教室です。
視覚・・・ルドルフ・シュタイナーの3原色の絵の具を使った、お絵かき・粘土遊び
聴覚・・・ピアノに合わせ、季節の歌を歌うこと・音符を体で表現すること・リズム遊び
教材・教具はヨーロッパ、主にドイツ製の物を使用し、知能の発達をうながし、感性を豊かに育てます。画用紙、絵の具はドイツから取り寄せています。
ドイツのシュタイナー学校で使用している物と全く同じ物です。

レッスン日 |
金曜日 10:00~12:00 ※1か月、3回レッスンです。 |
---|
プレスクール
楽しく遊びながら、発達心理学に基づいた知育活動を通し、感性や知能を豊かに伸ばします。何でもやってみようとする好奇心やチャレンジ精神を育み、心身共にバランスのとれた子供に育つようにお手伝いさせていただいております。
自然の中での活動を充実させながら、社会性、協調性を育て、またそれ以上に『言葉』を育てることに主眼を置いています。

レッスン日 |
水曜日 10:00~14:00 ※金曜日アーティスティック・スタジオと水曜日プレスクール、両クラス参加していただけます。金:3回+水:4回=7回ご参加の会員様が多くいらっしゃいます。 |
---|
幼稚園受験
アーティスティック・スタジオ、プレスクールそれぞれの教室で、受験対策を行います。
ご希望の方には対策レッスン、願書の書き方、面接の練習など指導いたします。
同志社幼稚園・京都幼稚園・聖母幼稚園・教育大附属幼稚園など、それぞれの園の入試傾向に合わせておけいこします。

レッスン時間 |
◆2名以上のグループレッスン:1時間 ◆個別レッスン:1時間 |
---|