頑張る受験生
暑い夏ですが、年長クラスの受験対策に取り組むみんなも熱いです。
心を合わせて実物大のお友達を描きました。

切る、山折り、谷折り、のり貼り、仕上げ
手作業も時間に出来るお友達が増えてきました。

親子グループレッスン
お母さんのサポートを受けながら時間内で仕上げる為の
時間の使い方を覚えてもらっています。

ペーパーテストの練習も頑張っています。

季節感、行事は、もうひと頑張り❕

ジグザグランニングリレー
右足、左足のキックが大事です。

図形構成力・巧緻性

ひも通し・蝶結び

玉入れ
しっかり狙って(^_-)-☆

縄跳び
大繩も短縄も上達していますが、もう一息です。

跳び箱、3段は上手になってきました。
次回から4段に挑戦します。


協同製作
みんなの力を合わせれば、「出来る」こと。
スイミーのお話の通りです。

まずは柔らかいボールでタイミングをつかみ、
手をたたいてキャッチ。
次回は、学校と同じドッチボールで挑戦 ❣

みんな一生懸命です。
上手になりたい、という気持ちが伝わってきます。
「出来た~\(^o^)/」を重ねて自信を育て、
もっと、もっと輝いて欲しいです。
この調子で、頑張りましょう!!
中野嘉子でした。

