秋の2・3歳クラス
10月に、0・1歳クラスから進級したニューフェイスさん達は、
お部屋と私達スタッフに慣れているので、初日からにこにこ楽しそうに
遊んでくれました。

積木遊びは、金曜日クラスの定番です。
お兄さん達は、高く詰めるようになりました。

シュタイナーの3原色の絵の具を使ってのお絵描き。
毎回、全員が集中して、画用紙に絵の具を塗っています。

白い所を残さず塗る事が上手になりました。

赤と青を混ぜると紫になる事も、もう知っています。
ブドウの色ができたよ~♪

みんなお絵描きが大好きです。

植物園にドングリ拾いに行きました。
拾ったドングリと紙粘土で遊びました。

ケーキを作ったり、動物を作ったり、楽しすぎて
止められなくなるお友達もいました。

お歌と手遊び。
お歌も上手に歌えるようになってきました。

御所での遊びも群れて遊ぶ事が上手になりました。
一人で、遠くに行く人はいなくなりました。
虫かごにバッタとコオロギを入れて、観察しました。

変わりばんこに観察したら、逃がしてあげました。
ありがとう! ばいばい!

低い木の枝に登って、みんな嬉しそうでした。

一人で登れる人、すぐに諦める人がいました。

これからも、気温が10℃以上あり日差しがある日は、
御所で思いっきり遊びたいと思います。
中野嘉子でした。

